健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)に認定されました。

この度、長津工業株式会社は、健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)に認定されました。2020年より6年連続の認定となります。

今後も各種健康施策を積極的に推進し、社員が安全健康で働きやすい職場環境づくりに取り組んでまいります。


第14回長津グループ安全衛生大会開催

こんにちは!ズンディです!

長津グループでは、各職場ごとに「ゼロ災サークル」を結成し、自分たちで知恵を出し合って、より安全な職場に改善していく安全活動を行っています。
(※「ゼロ災」=「労働災害なし」)

先日2月24日には、各工場代表のサークルが日頃のゼロ災サークル活動の成果を
発表する「長津グループ安全衛生大会」が開催されました。
2011年から毎年開催しており、今回が14回目となります。

今年度は「第1回長津グループ技能競技大会」も開催され、
安全衛生大会の前にそちらの表彰式も執り行われました。

技能競技大会の表彰式が終わり、
いよいよ各代表による安全事例の発表が始まります!

今大会では、小松西工場の製造部組立課でのリフトM/L台車 運搬作業の
安全改善事例が見事金賞に輝きました。

大会の締めは会場全体で声高らかに安全タッチ&コール
「ゼロ災でいこう ヨシ!!!!」

出場サークルの皆様、発表お疲れ様でした。

~安全に近道なし!~

これからも全社員が一丸となって安全活動に取り組み、安全で安心して働ける職場づくりを目指していきましょう!!


読売テレビ「BEAT ~時代の鼓動~」で取り上げていただきました!

こんにちは!ズンディです!
桜が咲き始め、季節の変わり目を感じますね。

今回はなんと、
読売テレビさんの「BEAT ~時代の鼓動~」という番組で
長津工業を取り上げていただきました!(2025年3月1日放送)

撮影の際はどんな風に出来上がるのかとドキドキしていましたが
実際放映されたものを見ると…
なんだかかっこいい…! 
さすがプロのお仕事ですね!



長津工業の仕事に対する思い、社長の思いが
伝わる内容となっておりますので、
是非、皆さんもご覧になってください!

こちらから長津工業の放送を見ることができます!
BEAT 時代の鼓動|読売テレビ

以上、ズンディでした!


新ユニフォーム始動!

こんにちは!ズンディです!
皆様明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

さて、以前からご案内しておりましたが
ついに2025年1月より新しいユニフォームに変更されました!


どうでしょうか!
なんだか以前より良い意味で作業服感がなくなって、
若々しい印象になりましたね!



服の素材はストレッチ性が高く、作業がしやすくなっているので
安全にもつながりますね!ユニフォームヨシ!(^^)/

皆さんからもポケットの容量が大きくなったことや
肩のペン差しが両肩に付いて、左利きの人でも
使い易くなったこと、服が軽くなって動きやすいこと等
たくさんの喜びの声をいただいています!
やっぱり見た目が変わると新鮮な気持ちになりますね!
ズンディも仕事がはかどります(^O^)/

今後も新しくなったNAGATSUを
よろしくお願いします!
以上、ズンディでした!


第二回 本社職場対抗卓球大会 開催!

こんにちは!ズンディです!
秋と言えばスポーツ、本社工場でスポーツと言えば…

そう、卓球です!
昨年も実施した本社工場卓球大会を今年も開催しました!
今年は製造2課チームが気合が入っており、
見事決勝まで駒を進めました!
前回優勝の製造1課チームはやはり強く、
リーグ戦で1敗しながらも決勝まで勝ち上がりました!

決勝戦は白熱した戦いが繰り広げられました。
特に両チームのエース対決では
プロさながらの激しい打ち合いが行われました!
しかし、前回王者の実力は健在で製造2課がマッチポイントまで追い込まれ、
製造1課が見事決勝点を勝ち取り優勝となりました!

はたして来年は王者製造1課を倒すチームは現れるのか…!?
それとも製造1課が3連覇を果たすのか…!?
今から来年の卓球大会が楽しみです!

以上、寒い日が続きますが、熱い卓球大会のお話でした!


肩こり・腰痛の予防・改善は、「動かし」「ほぐし」「強くする」

こんにちは!
ズンディです!
風が冷たくなり、やっと秋らしくなってきましたね。

今回、本社工場では協会けんぽ様の健康促進支援事業として行われている、
肩こり・腰痛の予防・改善の講座を受講しました。
まずは毎年恒例のInBody測定から!
皆さん、数値が悪くなっていないかドキドキしながら測定…。

InBody測定では部位別の体脂肪量・筋肉量が確認できるため、
自分の体のどこを改善すべきかが分かります!

測定後はみんなで健康講座を受講しました。

座りながらできるストレッチをメインに
身体のほぐした方を習いました。

なんだか踊ってるみたい( *´艸`)

事務所にいるとついついパソコンに集中してしまいますが
たまにストレッチをする方が心も体も健康になり集中力も上がるそうです!
ズンディもストレッチと運動をして、次回のInBody測定で
悪い結果が出ない様に頑張ります。(>_<)

それでは皆様ご健康に!


令和6年能登半島地震に対する支援について

令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、
被災されました皆様に心からお見舞い申し上げます。

長津工業株式会社では、被災者の支援および被災地の復興にお役立ていただくため、2月5日に石川県へ義援金300万円を寄付いたしました。

今後も被災の状況に応じて自治体と連携しながら、適切な支援に努めて参ります。
被災地の一日も早い復旧・復興を、心からお祈り申し上げます。

 

 


2024年度 入社式

こんにちは!
ズンディです!

先日、4月1日に2024年度入社式を実施しました!
今年は8名が入社いたしました!

新型コロナウイルスの影響で数年間、京都本社と
石川地区をWebで繋ぎ、実施しておりましたが
昨年より、本社工場に集まり実施してます!

ズンディも初心を思い出し、身の引き締まる思いでした!


コロナの影響で昨年まで中断していた役員との会食も今年は行えました!
食事が進むにつれ緊張もほどけて、和気あいあいとした雰囲気になりました。


最後は全員で記念撮影!
新入社員の皆さん、素敵な笑顔をされていました。
今後の活躍が楽しみです!
長津工業の一員として一緒に頑張っていきましょう!

以上、ズンディでした!


健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)に認定されました。

この度、長津工業株式会社は、健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)に認定されました。2020年より5年連続の認定となります。

今後も各種健康施策を積極的に推進し、社員が安全健康で働きやすい職場環境づくりに取り組んでまいります。


長津グループ新ユニフォーム決定!

こんにちは!ズンディです!
今回は重大なお知らせがあります!

なんと2025年1月から…

長津グループの
作業服が新しくなります!!!

今の作業服は約30年ほど、同じものを使用しており、
素材やデザインも古いのでは…という意見をいただきました。
そこで、若い世代や女性を中心としたメンバーで
ユニフォームプロジェクト委員会を設立し
社員の皆様の意見を取り入れつつ、1年以上をかけて計画を進め、
この度、計画が形になりました!


長津オリジナルで作成を進めた新作業服の
コンセプトは「青空でつなぐユニフォーム」です!
種類は、ブルゾンとズボン、
夏服として半袖ブルゾン・長袖シャツ・半袖シャツ
そして今回新しくポロシャツも加えて、
計6種類のユニフォームを作成しました!

ブルゾンやシャツは長津カラーのブルーを取り入れつつ
現場の方々の意見として汚れの目立たない色にしてほしいという意見が
多かったため、ダークカラーをメインとしています!

左胸の白い2本線は、社員と会社が共に
成長していくことをイメージしております。

また、他にも現場の方々の声を取り入れ、
ポケットの容量を大きくしたり、
物が落ちないように腰のポケットには
チャックをつけました!

先日、新作業服のサンプルが届きましたので、早速ズンディも試着してみました!
ストレッチ性が効いており、そして何よりも本当に軽いんです!
とても着心地が良く、仕事もはかどりそうだと感じました!

今後も現場の方々の意見を取り入れ、
働きやすい環境づくりに努めます!

以上、ズンディでした!