7月16日(土)に 第1回 加賀工場魚釣り大会が加賀市の伊切にて行われ
13名の社員が参加しました。
大会には、【大物賞】、【大漁賞】、【工場長賞】と3つの賞が準備されました。
(トロフィーまで作っちゃいました。)
参加者の中には道具を本格的に揃えている人も多く、
逆に今回が初めての魚釣りという人もいましたよ。(釣れだすとハマっちゃいますよ~ ^o^ )

朝の5時30分に集合し、仕掛けの準備をして各々釣れると思うポイントまで移動、
いざ6時に魚釣り大会がスタートしました。

スタートして1時間、大物狙いで魚を待っていると竿に手応えが・・・グッグッ
おっこれは、大きいぞと興奮する中リールを巻いていくと・・・

なんと魚ではなくカニが釣れました。釣ったのは機械課のKさん(・・;)
見た瞬間に思わず笑ってしまったそうです。
口に針が刺さっていたので、針を取るのに苦労したみたいですね。
私たじやんは、エサをつけて海へ投げた後、竿を置いて他の選手が釣っているポイントへと
見に行きましたが、何と選手の中には黒鯛を釣った人もいるではありませんか!!
タイミング良く私も横で見ていましたが、黒鯛は引きが違いますね~
もしや自分も!?と期待しながら自分の竿へ戻り、引きを確認したが当たりナシ・・・(ToT)

あっという間に大会終了時刻8時45分となり、全員集まっての表彰式です。
【大物賞】
1位:保全Gr Hさん(黒鯛 21.5cm)
Hさんは、その日の夜にお造りにしておいしく頂いたそうです。
2位:組立課 Iさん(セイゴ15cm)
3位:わたくし、 たじやんでした(セイゴ 14cm)
2位との差は1cm、悔しいです!
【大漁賞】
1位:工場長(アジ 35匹)
その日の夜に、南蛮漬けにして食べたそうです。
おつまみに最高ですね。
2位:組立課 Kさん(アジ 17匹)
Kさんは、今回魚釣り初挑戦で17匹も釣れたことで大喜びでした。
沢山釣れたこともあり、魚釣りにハマった感じもしましたね。
3位:機械課 Yさん(アジ、セイゴ 各5匹)
【工場長賞】
魚を釣るはずが『カニ』を釣り上げた機械課のKさんが工場長賞に選ばれました。
翌日、カニをどうやって食べたのか聞くと、食べれるか不安だったので、
海へ逃がしたそうです。 他の人に釣られてるかも・・・ ^o^

参加してくれた仲間からすごく楽しかったと言って頂き大変嬉しかったです。
今回参加できなかった人も・・・次に企画する時にはぜひとも参加して下さい。
お待ちしております。
そうそう大会終了後、仲間から秋に『イカ釣り』大会を開催して欲しいとの要望がありました。
開催するとなれば時期的に9月中旬から10月中旬くらいかな ^o^
イカも砂浜から釣れますからね。
前向きに検討させて頂きます!