小松工業高校様 企業見学会受入れ

みなさんこんにちわ
久しぶりに投稿させて頂きます、たじやんです。

7月5日(火)小松工業高校の3年生80名様が加賀工場の見学に来られました。
(午前と午後に2グループに分けて各40名様ご来社)

小松工業高校では本来1・2年の時に企業見学をするそうですが、新型コロナウイルスの影響により実施できなかったそうです。今回の見学は3年生にとって初めて見る職場になるということで、一人でも多くの生徒に長津工業を知ってもらおうと、ワクワクドキドキしながらお迎えしました。

 

冒頭の加賀工場長挨拶、会社概要説明では、みなさん真剣な表情で話しを聞いてくださいました。

学生の皆さんからも仕事する上での苦労や、仕事のやりがい、モノづくりの面白さ等についてたくさんの質問がありました。

その後、私たじやんが張り切って工場案内

工場見学では、素材の納入から機械加工 ↠ 組立↠ 塗装 ↠ 出荷までの工程を皆さんに見て頂きました。

工場見学後にもたくさんの質問があり、長津に興味を持ってくれたのかなと嬉しく思いました。

最後に、たじやんからみなさんへどうしても伝えたいことがありお話をしました。
それは「安全」についてです。
学校にも校則があるように、会社にもたくさんのルールがあります。
それはなぜか。決められたルールを守って安全に作業していれば防げた怪我でも、
ルールを守らずに作業したことで発生する怪我がたくさんあります。
なぜルール(校則)を守らないといけないのかを今一度よく理解して、決められたことをしっかり守ってほしいと思います。

今回の工場見学でモノづくりへの興味を少しでも持っていただけたなら大変嬉しく思います。


第6370回QCサークル全国大会(小集団改善活動)- 姫路 - 出場!!

いつもながぶろをご覧頂きありがとうございます。

今回のながぶろは、7/7(木)・7/8(金)アクリエ姫路にて開催された
第6370回QCサークル全国大会(小集団改善活動)に
【北陸支部推薦 優秀改善事例招待発表】として
小松西工場の六角レンチサークルが出場した様子をお伝えいたします。

大会1日目は、開会挨拶と体験事例発表が行われ、
六角レンチサークルの発表は2日目に行われました。

発表テーマは、
2020年度QCサークル石川地区改善事例発表大会で石川県知事賞を受賞した
『設備停止時間低減活動~HMC主軸モーター絶縁状態の見える化への挑戦~』です。

六角レンチサークルに出場した感想を聞いたところ、

「全国大会”となると想像をはるかに超える規模の大きさで
数百人もの前で発表したのはとても緊張した。
また、日頃よく耳にする大手企業も参加されていて
普段お話しする機会が無い方々から多くの質問をいただき意見交換出来たことが
とても良い機会となった。」とのことでした。

聴講者の皆様からも大変参考になったとのお声を多数いただきました。

発表終了後には、【QCサークル本部幹事長賞】を授与いただきました。

日頃の改善活動が全国大会の場で評価いただける事は本当に名誉なことだと思います。

これからも長津工業から全国へ素晴らしい活動の成果をお届けできるように前進していきたいと思います。

六角レンチサークルのみなさん本当にお疲れさまでした。

 


ギガフォトン(株)様より感謝状を拝受いたしました!!!

長津製作所から初投稿です♪

先日、ギガフォトン株式会社様よりレーザー本体出荷2000台を記念し、

感謝状を拝受いたしました。

引き続き、QDCにて貢献できるように尽力してまいります!!!

 

現在、長津製作所では新工場稼働などイベントがたくさんあります!

また折を見て投稿したいと思います(‘ω’)ノ


令和4年度京都安全衛生大会にて「京都労働局長 優良賞」を受賞しました

令和4年7月8日(金)、京都市ロームシアター京都サウスホールで開催されました令和4年度京都安全衛生大会におきまして、長津工業(株)本社・本社工場が京都労働局長 優良賞を受賞いたしました。

この表彰は、安全衛生に関する水準が特に良好で他の模範と認められる事業場または企業に対して行われるものです。

本受賞を励みに、これからもより一層、安全で働きやすく快適な職場環境づくりに取り組んでまいります。

 


バンコク長津 タイの日本語教室

サワ~ディカップ!!!

バンコク長津のZAMIです

 

今回は🇹🇭タイ🇹🇭 バンコク長津の日本語教室について紹介したいと思います。

毎週火曜、木曜日の定時後、希望者が集まり日本語教室は開催されます。

先生は日本でも就業経験のあるタイ人の N 部長 が教えてくれます。

日本語教室の講義内容は、ひらがな、数字、挨拶など基本的な読み書きを中心となっています。

※日本人もこの教室に参加して、逆にタイ語を教えてもらってます。

K アドバイザーも日本語教室では、実際の日本語の発音などタイ人メンバーに教えてくれます。

最近会社では、日本語教室で学習したひらがなや数字などをタイ人スタッフが実際に使用してくれるので、以前よりもコミュニケーションの機会が増えました。

タイ人スタッフに負けないよう、私たちもタイ語の勉強頑張ります!!

 

次に紹介するのは5年半の任期を終えたS工場長の最終出社日の様子です。

前回のKシニアアドバイザーに続き今年2人目の帰任となります。

 

全体の挨拶をした後、後任のT工場長より記念品の授与!!

 

記念品授与の後は工場敷地内に記念の植樹をしました。

パパイヤとココナッツの木を植樹し、みんなで記念撮影!!

約5年半の駐在お疲れ様でした!!

 

タイでは7月より入国のための事前申請制度が撤廃となるため、海外からの渡航者が増えそうです。

日本でも、入国時の見直しがされていますので海外へ行く機会がこれから増えるといいですね。

 

それではまた次回 サワディーカップ!!